施設概要
法人名 | 医療法人平病院 |
---|---|
名称 | 平病院 |
施設ホームページ |
https://www.tairahos.or.jp/ |
所在地 |
〒709-0498 岡山県 和気郡和気町 尺所438 |
施設形態 | ケアミックス |
標榜診療科 |
一般内科 、 循環器内科 、 血液内科 、 一般外科 、 整形外科 、 眼科 、 放射線科 、 リハビリテーション科 、 人間ドック・健診 、歯科
|
病床区分 | 一般/療養/結核 |
全病床数 |
89 床
|
外来患者数/日 | 150 名/日 |
救急車搬送件数/日 (日動帯) |
1 件程度 |
職員数 | 216 名 |
診察室数 | 6 室 |
手術室数 | 1 室 |
手術件数/年 | 118 件程度/年 |
手術実施曜日 | 月曜日/木曜日/金曜日 |
医療機器・設備 | CT(16列以上64列未満)1台、エコー、人工呼吸器3台、骨密度測定器、筋電図、脈波図、インボディ |
カルテ |
紙カルテ
|
施設基準 | ・急性期一般入院料6 ・療養病棟入院基本料1 ・療養病棟療養環境加算1 ・結核病棟入院基本料10対1 ・診療録管理体制加算2 ・データ提出加算1 ・救急医療管理加算 ・地域包括ケア病棟入院料Ⅰ及び地域包括ケア入院医療管理料Ⅰ ・医療管理料Ⅰ ・感染防止対策加算3 ・入院時食事療養(Ⅰ) ・入院時生活療養費(Ⅰ) ・医科点数表第2章第10部手術の通則第の16掲げる手術 ・クラウン・ブリッジ維持管理料 ・がん治療連携指導料 ・がん患者リハビリテーション料 ・認知症ケア加算 ・運動器リハビリテーション料Ⅰ ・脳血管疾患等リハビリテーション料(Ⅰ) ・呼吸器リハビリテーション料Ⅰ ・心大血管疾患リハビリテーション料(Ⅰ) ・外来リハビリテーション診療料 ・時間内歩行試験及びシャトルウォーキングテスト ・小児運動器疾患指導管理料 ・総合評価加算 ・薬剤管理指導料 ・無菌製剤処理料 ・呼吸器リハビリテーション料Ⅰ ・CT撮影及びMRI撮影(16列以上64列未満) ・検体検査管理加算(Ⅰ) ・検体検査管理加算(Ⅱ) ・後発医薬品使用体制加算3 |
指定施設等 | 結核指定医療機関、労災保険指定医療機関、生活保護法指定医療機関、原子爆弾被爆者一般疾病医療取扱医療機関 |
委員会・チーム活動 | 広報戦略チーム、NST摂食嚥下委員会、BC委員会、教育研修委員会、医材委員会、栄養管理委員会、CSR委員会、職員満足・患者満足委員会、薬事審議会、院内感染対策委員会、労働安全衛生委員会、医療安全管理対策委員会、精度管理委員会、生活習慣病対策委員会、糖尿病サポートチーム、看護部勉強会、診療情報管理委員会 |
窓口受付時間 | 午前8時~午後5時半 |
診療時間 | 午前9時~午前12時 午後2時~午後6時(整形外科午後3時~) |
休診日 | 日祝日、土曜日午後及び、年末年始(12月30日午後~1月3日)及びお盆休み(8月15日) |
関連施設 | 居宅介護支援事業所、通所リハビリテーション ひまわり、平病院訪問介護サービス |